新型コロナウィルスが全国に再拡大しており、再び生活にも影響が
出てきました。私も、本来今日から出張予定でしたが、万一のことを
考え延期することにしました。
コロナウィルスもそうですが、大雨や土砂崩れなども相次ぎ、
予想が難しいことが起こってきています。
備えあれば憂いなしというように、早め早めの避難を心がけましょう。
また、万一の事態に備え、出来れば保険でもカバーしておきましょう。
コロナウィルスで入院した時に備え、医療保険に加入してない方は、
医療保険を検討したり、火災保険に加入していても内容をよく把握
されていない方等は、再度保険証券を確認して、台風や水災が起こり、
被害が出た場合に補償内容はどうなっているのか前もって確認しましょう。
水災の補償を付けていない方は案外多いので、特に低層階に居住している方や
戸建て、川の近くにお住まいの方は前もって確認しましょう。
また、ハザードマップを確認して居住地のリスクについても確認しましょう。
安全・安心に暮らせるように普段に出来る準備は前もって行い、
大雨等で緊急の際は安全な場所へ早めの避難を心がけましょう。
ライフアドバンス 松村 崇